オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年10月

トラックって何種類あるの? ~配送(運送)業雑学講座②~

皆さんこんにちは! 株式会社テンダーエクスプレスのブログ更新担当の中西です。

 

さて本日は!

~配送業雑学講座~第2回

をお届けします!

 

テーマは・・・

トラックって何種類あるの?

 

「物を運ぶ=トラック」

というイメージをお持ちの方も多いでしょう。

 

それもそのはず、トラック運送は国内物流において最も使用頻度が高い運搬手段です。

昼夜問わず大活躍のトラックですが、大きさや形状などは多種多様。

今回はその中でも大きさに着目し、種類を見ていきたいと思います。

 

●小型トラック

車両総重量が5トン未満、かつ最大積載量が3トン未満

 

●中型トラック

車両総重量が5トン以上、又は最大積載量が3トン以上であって、

車両総重量が11トン未満かつ最大積載量が6.5トン未満のトラック

 

●大型トラック

車両総重量が11トン以上(最大25トン)、又は最大積載量が6.5トン以上のトラック

 

●増トン車

個人的に面白いなと感じるのが、この増トン車。

トラックの積載量を増加させたトラックの事

を言います。

 

車軸やフレーム、足回りなどを強化して積載量を増やしたトラックです。

 

例えば、

6t車や8t車(最大積載量)を見かけますが、実は4t車と大きさは左程 変わりません!

なるほど、大きく造ることだけが積載量を上げる手段ではないんですね。

 

至るところに工夫が施されている素晴らしさ・・・

 

ざっくりですが、大体こんな感じになります。

 

次に街中でトラックを見かけたら、あれは何型なんだろう?と推理してみてくださいね!

 

今回は大きさで種類分けしてみましたが、他にも色んな区分があるんです。

それはまた別の機会に・・・

以上、第2回配送業雑学講座でした。 第3回も乞うご期待ください!

意外と知らない?輸送・運送・配送の違い ~配送業雑学講座①~

皆さんこんにちは!

今日から株式会社テンダーエクスプレス更新担当になりました中西です。

よろしくお願いいたします。

 

そろそろ肌寒くなってきた今日この頃、お元気でしょうか?

季節の変わり目ですので、体調には気を付けてお過ごしください。

 

さて、本日からシリーズ更新が始まります!

名付けて~配送業雑学講座~

配送業に関する豆知識を毎回ちょこっとずつ!お届けしたいと思います!

 

記念すべき第1回目を飾るのは・・・

意外と知らない?「輸送」「運送」「配送」の違いについてです!

 

どれも日常的に使われる言葉ですが、違いを考えたことはありますか?

今回はその違いについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。

 

●輸送

拠点から拠点へ貨物や人を運ぶこと。

車(トラック)のみならず船や航空機、鉄道で運ぶことも輸送に含まれます。

例えば工場(拠点A)から物流センター(拠点B)へ運ぶといった場合に輸送にあてはまります。

運送や配送より大掛かりなイメージですね。

 

●運送

輸送と同じく拠点から拠点へ貨物や人を運ぶこと。

物流業界では主にトラックで運ぶことを指します。

 

●配送

拠点から顧客(荷受人)へ貨物を運ぶことを指します。

例えば、物流センター(拠点B)から各店舗へ運ぶといった場合、配送に当てはまります。

 

大は小を兼ねると言いますが、輸送の中には運送も配送も含まれています。

規模感で考えると輸送>運送>配送です。

 

これだけではちょっと物足りないので、「運輸」「物流」についても見ていきましょう。

 

「輸送」とほぼ同じ意味を持つ言葉に「運輸」があります。

 

また、「物流企業」や「物流業界」という言葉もよく耳にするかと思います。

生産者から消費者の元に商品を送り届けるまでの流れを、全てまとめて「物流」と呼びます。

物流は「保管」「輸送・配送」「荷役」「包装」「流通加工」「情報処理」の6つの工程に分かれており、

私達の仕事はこの「輸送・配送」にあたります。

 

安心安全なお届けは、株式会社テンダーエクスプレスにおまかせあれ!!

 

以上、第1回配送業雑学講座でした。

第2回もお楽しみに!